
映画「ビックリトルファーム」3月14日(土)以前から楽しみにしていた映画がやっと公開します。世界中の映画祭で観客賞を受賞。
各界の素敵な方々もコメントを寄せています。予告編はコチラ。予告編でも素晴らしさを感じて貰えるはず!
夫婦で郊外(かなりな田舎)に移り住み、その毎日の様々な出来事8年間を撮影したドキュメンタリー。
2拠点生活の準備をしている夫婦として…興味深く関心を持っている映画です。映像も美しく、そしてデザインもセンスがいいのです。
料理家モリーとテレビ番組制作・カメラマンのジョンは、大都会ロサンゼルスから郊外へと移住。200エーカー(東京ドーム17個分)の荒れ果てた農地を持つこととなる。
可愛い動物や植物、時に厳しい大自然。自然を愛する夫婦の夢を追う8年間の奮闘を描いた感動の軌跡。

私達夫婦も昨年から、農薬や化学肥料を一切使用しない伝統(自然)農法を試すようになり、すごく面白くて、自然は美しいし、元気になるし、健康的になり生態系「バランス」の大切さを心から実感するようになりました。
そして、不思議に周囲に同じような考えを持つ人と出会ったり、今まで知り合いだった人達も同じような考えを持っていたことに気付かされたりと流れが徐々にできているような気がします。というか何よりも、楽しい。
大変なんじゃないの?と聞かれることもあるのですが、確かに天候に左右されたり、色々思うようにいかないことも沢山ありますよ。
でも、楽しい(笑)
このドキュメンタリー映画は、そこら辺の謎が映像になっているんじゃないかな〜?と観ることにワクワクしています。
しかし、コロナの時期に公開とはね。観に行く方法を検討しなきゃ。